2025年9月12日金曜日
R.L.Winston
承前。画像のR.L.Winston Fiberglassは8ft.3-1/8oz.で#DT6のTroutである。噛むリールシートを甘いスクリューバレルのD-1に付け替えた。これだけバットが太いと「ステント」stentsと言うグラスやカーボンで出来たチューブラーtubelar(パイプ状のモノ)を挿入してリールシート内径に対応するのだが、壊してみたら木の丸棒が使われていた。それをドリルして全て取り除き、グラスのチューブを新たに接着した。『荒瀬のデカニジに大きなセミフライ、リーダーは2X、そんな釣りのために...』と言っていた。依頼主が北海道の方だから「鱒釣り」にピッタリですね...
R.L.Winston Rod Co.は1976年にカリフォルニア州サンフランシスコから、モンタナ州ツインブリッジスに移転したから、このロッドは1975年頃のモノであろうか...
登録:
コメントの投稿 (Atom)


0 件のコメント:
コメントを投稿