2021年11月30日火曜日
Streamside
岩手県水産技術センターの協力で「サクラマス発眼卵」放流を行った。前回、自然産卵の受精卵を使い試験放流した800粒のWVBを回収・調査すると、なんとスイムアップ率は98%以上と好成績。今回は安家川河口部の「ウライ」で親魚を採捕し畜養したサクラマスから採卵され、岩手山の伏流水が湧く八幡平の技術センターで受精・育成されたサクラマスの発眼卵を使用する...
発眼卵は150粒ずつ小分けされ運ばれてきたので、数えずにすむ...
この場所の水温は7.9度、前回放流の成績が良かった場所から埋設を始める。参加した若手FFMも初めての事に興味深々...
これで150粒、一箱のWVBインキュベータールームに300粒を入れた。既に形成された魚眼がキョロキョロと動き可愛い...
前もって埋設場所の下見をして、ある程度掘っておいたし、手順に慣れたこともあり作業は順調に進捗...
この場所は先週、尺イワナが悠々と泳いでいた流れで、サクラマスとイワナの自然産卵も確認できる。その産卵床を避けてWVBを埋設した...ガヤガヤしていたら「何してんだ?」と出てきた、顔見知りの住人と話すと「サクラマス、今年は凄く遡ったぞ...」とスマホで撮った動画と画像を見せてくれた。うわ〜!続々とサクラマス親魚が上流を目指す...改めて岩手・稗貫川の豊かな自然に感謝したい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿