2025年8月29日金曜日
obsession
「線状降水帯(せんじょうこうすいたい:Linear Precipitation BandもしくはTraining (meteorology))とは気象庁が天気予報等で用いる予報用語で「次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなし、組織化した積乱雲群によって、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50 - 300km程度、幅20 - 50km程度の強い局地的な降水をともなう雨域」である[1]。積乱雲が線状に次々に発生してほぼ同じ場所を通過もしくは停滞し続ける自然現象であり、結果として極端な集中豪雨をもたらし、災害を引き起こす原因となる。」Wikipediaより抜粋。
雨予報の中、釣りに来ていた二人は、このくらいのサイズがそこそこ釣れて川から上がった途端に「豪雨」にあったそうだ。その日の夜から朝まで降り続き、翌日には増水・濁流となった。雨雲レーダーを見ても、途切れなく線状に雷を伴った雨雲が西から北東に流れていた...
大雨洪水警報や土砂崩れ注意報が次々と発令され、高速道路も通行止めになる始末。しかし此処で諦めないのがFFM。「執念」obsessionで探したんだろうね〜午後には澄んだ流れに横たわるヤマメの画像が送られて来た。『流れは神クリア(gin clear)でした』だって...
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿