2012年11月30日金曜日
Polish
Baby Trout Reel (Green)...閲覧の方は多いのになかなか売れませんね~(笑)最後の一台は私が使うのかな?
昨日からシート作り。リールシートのウッドをウレタンで手塗りすること数回・・乾燥後、スチールウールなどを使い磨きだしその後ミクロン・コンパウンドにて「磨き出す」・・まとめてやらないとなかなか面倒な作業。このウッドは「クスの木」削り粉が良い香りをだす。この木から抽出された成分が防虫剤「樟脳」の原材料となる・・
2012年11月28日水曜日
Last One
Halcyone Baby Trout Fly Reel(Green)...直径59mm スプール幅20mm、DT3 ラインをノーバッキングで収納。最後の一台。先着一名様に特価販売いたします。¥29,400(税込)・・お申し込みは ncaflyfish@Gmail.com まで。
2012年11月27日火曜日
Country Side
「キタァ~!」西高東低の冬型気圧配置で東北地方上空には-30度の寒気が・・明け方から風も強くなり吹雪である。早朝、駅まで(片道約15km)長男を送ったとき、亀ヶ森の外れから石鳥谷に抜ける「掘割峠」が氷結していた・・みんなでトロトロ運転。気をつけなくちゃいけない季節到来。
2012年11月26日月曜日
Graphite 6pc.Rod
グラファイトの本領を発揮する#5番以上のロッド。これは908-6pc...#2~#6サイズまでのスネークガイドと#12、#16サイズのSICストリッピングガイドを持つ剛竿。仕舞込寸法50cmで持ち運びは楽々とトランクに収めて・・湖からシーバスまで#8番ラインで大型フライを投射。895-6pc./ 906-6pc.のシングルハンド、1106-6pc./1208-6pc.はスイッチやスペイに・・・
2012年11月24日土曜日
F.F.School
昨日の午前中に来る予定の人が午後になり来訪・・「判ります?中学1年の時に盛岡のF.F.スクールで教わったSTです・・」と電話で言っていた彼だ。え~といいながらも盛岡でのタイイングやキャスティング教室の光景が浮かんだ。確かに大人に混じり中学生が(二人?)いたと思う・・スクールはその年に開店した釣具店の要請で行われた。フライフィッシングを岩手で広めるのが目的だったけど、皆さん楽しんで毎回参集してくれた。そんな時代から17年経ち、中一・13歳だった彼も30歳!フライフィッシングは続けているそうだ。うれしいね~午後出かける予定があったので短い時間しか話せなかったけど、次はゆっくりと来てね「タクミくん」
2012年11月23日金曜日
Choice
nca/Kameglassに使用するリールシート・ウッドフィラー。虎目の出ているのはカエデ、こげ茶はクスの木。ちょっと黄色みを帯びたのはキハダ。お好みによりどちらでも装着可・・昨日、電話で話した50代後半、福島のWSさんは「もう派手な木はいいな~落ち着いた風合いでクスの木にします・・」とのこと。彼もバンブーロッドからグラスロッドに転身派。「軽いのとあの独特の粘りが魅力」とおっしゃる・・違いの判る「オトナのロッド」
2012年11月22日木曜日
Fiberglass Rods
nca/Kameglass....手にした釣人の感想から・・「ロッド到着。実際に見ると思ったほど派手な色じゃないんですね~自然の中に溶け込んじゃうカラーリング」「バットが短い分、ハリがでて投げ易い」「ティップセクションがグラス特有のしなやかさを感じさせる」「何もしなくてもフライが飛んでっちゃいますね」「オシャレだな~」などなど・・7ft.と7-1/2。来春の渓流はコレでスタート。早めご購入の方には「Classic Thread」black/red(縞々)でガイド部等を巻くまさにClassicな特別仕様にてお渡し・・
2012年11月18日日曜日
Guide Foot
スピニング・ロッドに使用するKガイドとYガイド。糸がらみが少ないようにと開発されたKガイドをつける人が増えてきた。その一方、ロッドシャフトから離れ、高さのあるYガイド人気も根強い・・Kガイドのフットは比較的薄く作られていて先端加工だけで問題はないのだが、Yガイドは「型」が古いのか肉厚・・塗装したあとに影響があらわれ手間がかかる。そこでYガイドの場合は先端と側面をグラインダーで削り、ナイロンサンダーで調整してから取り付ける。この加工ひとつで糸とガイドとブランクの密着度が増した・・・
2012年11月17日土曜日
Country Side
伐採終了した隣の森との境界に登った・・雲がなければ、この北方向に冠雪した岩手山が見える筈なのだが・・
山越えをして紅葉をみながら隣家へ(と言っても山の向こうだけど)畑仕舞で白菜、キャベツを収穫して漬物の準備中。「白菜漬けはできたらやるからな~」と、おみやげに貰ったキャベツ抱えてキンちゃんと帰路へ・・・
2012年11月14日水曜日
K-Glass 4pc. Rod
天気が悪い・・太陽は出ているけど黒い雲が低く広がってきた。ラジオの予報で「雪」という言葉が出始めた。一度降ったらスタッドレス・タイヤに交換しないと・・昨日、強い雨の中を八戸からお越しいただいたSHさん達わざわざありがとうございました。いろいろお話して楽しい時間をすごせました。グラスロッドの魅力と魔力をみんなにひろげてください(笑)ゆっくりとキャストして魚をかけ、やりとりをする・・ライトライン・フライロッドに最適な素材だと思います・・
2012年11月12日月曜日
Country Side
やっと晴れた一日、中学校野球部は1,2年対3年生の紅白戦に続き親子対戦・・
お昼は父母会の用意したカレーとバナナケーキを食して、写真撮影。夜は「三送会」食事と記念品贈呈、スライドショーなどで大盛り上がり、親は二次会まで・・3年生8人が抜ける野球部。気を引き締めて来季に臨む。
2012年11月8日木曜日
2012年11月7日水曜日
nca / Switch Rod
川でも湖でもスイッチ・ロッド・・11'6"#6-7 4pc. シングルで投げるもよし、リアグリップを利用してセミダブルでも使えるロッド。なにが有利かというと、流れの向こうが釣れちゃう、他人よりその先を釣っちゃう。ドライフライだとフラタリング、メンディングも容易・・ラインもシンクティップ、インターミディエイト、フローテイングと釣り場により使い分けてそれぞれのステージへ毛鉤を流す・・仕舞い込み寸法は92cm。飛行機や車での移動にもお荷物とならずに便利。グリップも大袈裟なものではなく洗練されたE.F.Payneスタイルに・・カタチにこだわる「おとなのロッド」
2012年11月6日火曜日
Workbench
昨日の県内は放射冷却でこの秋一番の冷え込み・・車のフロントガラスの霜が氷結するほど。用事で雫石まで出かけた。御所ダムを過ぎたあたりから外気温が3℃下がり6℃・・岩手山も雪化粧していたので葛根田川沿いまで行ってみた。秋田駒ヶ岳も白くなり冬の到来を感じる・・
夕方、八戸のSHさんより電話。グラスロッドの話やフライラインの話を・・Special K-Glass7'6"-4pc.のご注文「来週、そちらに行くから・・」ということで早速、製作を・・SHさんもグラスロッドの「魅力」を知ってしまったおひとり。
2012年11月5日月曜日
Baseball
日曜日、朝早くから冷たい風の吹く「花巻球場」現地集合。もう野球の公式戦も終わったこの時期は元プロ野球選手による「野球教室」が開催される・・
その名も「ドリーム・チーム」・・金田正一(79)、藤田平(65)、村田兆治(63)、齊藤明雄(57)、大島康徳(62)・・いまの小学生や中学生じゃ「誰??」と知らない人ばかり。お~あの選手かあ、と喜ぶのはジジばばばかり・・
花巻市内の中学野球部、スポ少が大挙して参加・・走塁、バッテイング、守備、投球など専門に分かれて講習が・・次男はピッチャー部門で元巨人軍・堀内恒夫にレクチャーを受けていた。あれ?土曜日の日本シリーズ解説に出演してたよな~次男いわく「優勝祝賀会でて、朝一番の新幹線で花巻へ来たから3時間しか寝てないっていってたよー」ごくろうさま・・
2012年11月3日土曜日
Remodel
他社のBoron 9'0"#6ロッドを改造・・当初、グリップとリールシートの変更を依頼されたのだけどガイド部を見るとラインでこすれた跡が溝に(管理釣り場での使用頻度が多いと水に溶解された泥や砂礫がヤスリとなって金属を減らす。こまめにラインやガイドのクリーニングをすることをお勧めします)・・結果、ガイドも巻きなおしということに。一緒に送られてきたプリントアウト、ロッド画像はnca製作の906ロッドじゃない~ハーフウェルズから長めのフルウェルズグリップに、カリンシートをメープルフィラーシートへ。ガイドなども新調して生まれ変わった。ブランク自体はへたっていないようだからまだまだ使えますね。「技術のnca」(笑)はこういう作業もお受けしております....
2012年11月2日金曜日
Wrap
Gudebrod #5274 Chestnutをメインに#0001 Blackで飾り巻き・・U型フックキーパーも両端を飾る巻き方でクラシックな感じがより引き立つ。ブランクの切れ端にグリップなどを仮留めして「ラッピング・デザイン」を検証。あと2~3色を試しに巻いてみよう・・糸色が決まったら、次はグリップ・デザインだな・・
2012年11月1日木曜日
Workbench
東側「地ノ神」の森、アカマツ、スギ・ヒバの伐採が進み朝日が入りやすくなった・・雑木は我が家の敷地だから残す。
作業台に眩しい朝日が差し込む。今朝は濃霧だったけど、今は秋晴れ・・さあ、11'6"4pc. Switch Rodを巻き進めるか~
登録:
投稿 (Atom)