2025年7月3日木曜日

SF75-5

SF75-5というのが、このFenwick スピン&フライの品番。改装して名前は(海の)ソルトSFフライ専用になった。古いフェンウィック・グラスで海の魚を狙うなんて洒落ている。ソルトウォーターFFは昔日、相模湾や東京湾でやった事があるけど、岩手は内陸住い。とんと海には「縁」が無い。ロッドは改装出来るんだけどね...(笑)

2025年7月2日水曜日

R.L.Winston

『The R.L.Winston Rod Co.はサンフランシスコのThe West Rod Co.で1929年にRobert WintherとLew Stonerによって始まる。のちにWalter "Red"Loskot、Doug Merrickなどが経営を引き継いでいく...1973年にトム・モーガンTom Morganが経営を買い取り、ウインストン社の長い歴史が始まる。ゲリー・ハウエルGary Howellにも助けられてバンブーロッドを一新していく。1974年にはグレン・ブラケットGlenn Bracketを雇用。1976年にダグ・メリックDoug Merrickは引退。1976年にモンタナ州ツインブリッジスに移転...』ロッドメーカーの歴史を辿るのも興味深い...(原文はやたらと長く、省略した)

2025年7月1日火曜日

San Francisco

 ロッドチューブにマジックで「#3〜7F.」と「S.54.8」と書かれている。昭和54年(1979年)8月に購入したのかな?大切にラップフィルムで包まれたラベルやクロスバッグはウィンストン社モンタナ州ツインブリッジス時代のモノだけど、ロッドには創業の地、サンフランシスコSan Franciscoのシールが貼られている...
おや?残っていたシールを貼ったのかしら?...
ご覧の通り、47年の歳月を物語るコルクグリップとシートフィラー。金属磨き「ピカール」PIKALでニッケルシルバーN/Sを磨いて「ピカピカ」...WINSTONの修繕が続くな〜(笑)